信頼


以下の記事を読み(主旨は違いますが)、信用を獲るとはかくも冥利に尽きることか、と思いました。

「君が作ったソフトウェアだから確かなものだろう。買おう。」

といわれることが今の私の目標です。

その為になにをすべきか。

愚直に、真摯に、丁寧に、

ただひたすらモノを作り、

ただひたすら対応するのみだと信じています。

外国から信用されない日本政府。無政府状態より悪い

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/15982?page=3



(抜粋)



 横浜の港では現在、コンテナのすべてを1個ずつ放射線量測定しています。船は55カ国に向けて出ていくわけですが、「放射能の問題はありません」とはっきりと明言するために我々は独自に測定しているのです。



 測定を専門家に依頼すると費用がとても高いため、港で働く人たちに資格を取ってもらいました。講習を受け約300人が資格を取得しました。



 とはいえ我々は民間ですから、国によっては「民間の証明では信用できない」と言われるかもしれないので、日本政府の証明書を出すことにした。政府も、我々が測定したものについて政府の証明書を出すことを承諾しました。



 ところが、フランスやドイツ、ベルギー、デンマークの船会社が何と言ったか。「日本政府の証明書は要らない、信用できない」と。「横浜の港の人が測ったのならばそれでOKだ」と言うんです。



 普通は逆でしょう。「民間は信用できない」となるはずです。我々としてはそこまで言ってもらって、うれしいんだか、悲しいんだか・・・。

コメントを残す